What :「のびてく」ってどんな塾?

- 身近な自然現象や興味のあるニュースなどを題材に学習を広げていくので、「自分で考えること」「理解していく過程」が『楽しい!』と感じられるようになるオンライン塾です。
- 入試で問われる「最も難しい部分」を本質的に理解するので、暗記に頼らない余裕を持った受験勉強も可能です。(※知識や学力も十分に習得)
- 子どもたちが将来、好きなものに出会い、好きな道で自由に生きていけること。
- 子どもたちの自由と可能性を広げること。
- 豊かな感性と自立した意志・人格を養います。(自己肯定感)
- 興味関心の対象を広げ、追究・探究する心と能力を養います。(アナロジカル)
- 何でもスポンジのように吸収する思考法を身につけます。(地頭力)
- 前向きに粘り強く取り組む非認知能力を身につけます。(メンタルタフネス)
- 理系文系の枠を超え、どんな分野でも活躍できる考え方や学習の姿勢を身につけます。(クリエイティブ)
- 問題解決力、協働性、寛容性やリーダーシップを身につけます。(クリティカル・アサーティブ)
- 小学生、中学生、高校生が対象です。
- アクティブラーニング形式の探究学習で楽しく学びます。
- 子どもが主体のスローラーニングなので学ぶことが好きになります。
- ディスカッションを特長とした個別指導・学習コンサルティングが特長です。
- 思考力が問われるようになった新しい一般型入試制度(中学・高校・大学)にも対応しています。
- 新しい総合選抜型、学校推薦型の大学入試制度にも対応しています。
- 表面的なテクニックに頼らない作文・小論文・エッセイの書き方の指導も可能です。
※浮きこぼれ・吹きこぼれ、ギフテッド傾向、ホームスクーリング、不登校などのお子様にも最適な教育方法となっています。どうぞお気軽にご相談くださいませ。(WISC-IVの検査結果などは必要ありません。)